The Glass Building seen from the Seine セーヌ川から見るアラブ世界研究所

Art Trip Arabe World Institute Jean Novel

Institut du Monde Arabe Paris France
アラブ世界研究所  パリ カルチェラタン 観光 フランス
ジェン ヌーヴェル 建築家 近代建築 

常々行きたいと思いつつ、近くまで来ているのになかなか行けない所がいくつかある。そのひとつが1987年に建てられたアラブ世界研究所だ。今回、出張でパリに来たけれど、COVID19ウィルスの影響で来場者は少なく、私の仕事も普段の2割程度。時間を持て余していても勿体ない。降り続いた雨も上がったので、ロワイヤル橋を渡り、カルーセル橋から降りて、いつもと気分を変えて川岸を歩いて見に行こう。

セーヌ川は、ここのとこの雨で歩道ギリギリの水量。次のアーツ橋を見上げると、味気ない透明なアルミ板の橋。以前は恋人たちのカギでぎっしりだったが、重さに耐えら得なくて倒れた橋だ。(写真は鍵がぎっしりだった頃の橋)

サンミッシェル橋で歩道に上がると、古本や絵画を販売しているたくさんの露店が並ぶ。私はこの雰囲気が好きで、露天の店主や客人、そのやりとりを見ていると飽きずにどんどん歩けてしまう。それにこの店舗、コンパクトに良くできている。

やっと辿り着いたアラブ研究所は、背面からはただの四角い建築物だが、前に回るとアラブ文化を表す幾何学模様が全面に装飾され、大迫力。アルミが空の色を反射して薄く水色がかって輝いている。しかし、この建物の素晴らしいところは、単に美しいだけでなく、この幾何学模様がカメラのレンズの絞りのように閉じて、採光調節をする機能も持ち合わせていることだ。
デザインとは何か、の答えがここにある。『文化』のアラベスク模様で『美しい外観』を作り、アラブの世界を『広告』し、人が快適に過ごすための採光窓を『設計』をしている。デザインに必要なもの全てが幾何学模様で表現されている。建築家ジャン・ヌーヴェルの最高傑作ではないだろうか。

中に入ってさらに建物を堪能しようと思ったが、今日は入れない。なぜだ?そんなことHPには書いてなかったぞ。はたして中はどうなっているのだろう?装飾の開閉は、その影や光は・・と期待がふくらむばかり。しょうがない、次回必ずまた来よう。パリでの楽しみがまたひとつ増えた。

Atsuko Imai

imarabe.org